ぼうさい井戸端会議は、マンションのみなさまを対象とした防災の情報交換の場です。
防災活動経験者から体験談を聞いたり、同じような悩みを抱える人同士で課題を共有したり、防災活動に取り組むヒントを見つける、そんな機会を一緒に参加して作る場。
あなたも参加しませんか?
第1回の井戸端会議は、7/17(土)11時より1時間、ZOOMを使ったオンライン形式で、協議会に参加する管理組合から、8組合14名が参加し、防災活動に関する情報交換を行いました。
「ぼうさい井戸端会議」は、防災に関する悩みごとを共有し、なんでも話し合える場。
備品のこと、組織のこと、訓練のこと等々、防災はどのようにしたら良いかわからないことがたくさんあります。そんな話を気軽になんでも聞けたり、相談できる場としてスタートしました。
参加したメンバーの皆さんからは、
防災チームを立ち上げ、防災マニュアルを作成したところ。今後の参考になることを把握したい。
防災担当、防災マニュアル作成、少しずつ取り組み中
マンションとしての備蓄をどのようにすすめるかについてご意見を伺いたい。
去年、マンション備蓄品の期限切れ等を確認したところ。
他のマンションのことを知り、勉強したい。防災担当の参加も促したい。
2019年防災マニュアル作成、去年コロナのため防災訓練できず。今期マニュアル改訂予定
マンションとしての防災活動は不活発だったので、1年前くらいから防災に取り組みだした。
一人でやっているので他の方を引き付けてやっていくにはどうしたら良いか。
防災委員、情報を聞いて参考にしたい。
といった声が寄せられました。
参加者一人一人が、どうやって防災を進めて行ったらいいか、それぞれのマンションへみなさんがヒントを持ち帰れる場を、これから一緒につくっていきましょう。
第1回目で意見交換したテーマをご紹介します。
・マンションとしての防災備品はどうすれば良いの?
・投光器・発電機。ホワイトボードなどの中で本当に必要なものは何か? ・みなさんのマンションにAEDはありますか?
・安否確認救出や非常時の備品とは? ・居住者分の備蓄品についての考え方はどうすればよい?
・防災マニュアルを配布しています
・自主防災組織の申請はどこに行うの?
これからも、みなさん集まり気軽に情報交換できる場を育てます。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています!
Commentaires